お知らせ2024.12.05

スタッフ

Bennett Schlansky ベネット・シュランスキー
SPORTIMEクラブ 副社長兼最高法務責任者
JMTAシニアディレクター
ベネットはニューヨーク州ブルックリンで生まれテニスを始める。ヴァッサー カレッジ(学士号を取得)にてチームキャプテンを務めた。その後フォーダム大学ロースクールで法学博士号を取得し、2000 年にニューヨーク州およびワシントン DC の弁護士会に登録される。1989 年から 1992 年の夏、ニューヨーク州のアマガンセット イーストサイド テニス クラブ (現在の SPORTIME) でテニス ディレクター兼コーチを務めた。2001 年に SPORTIME チーム/現JMTA(ジョンマッケンローテニスアカデミー)に復帰就任した。
John McEnroe ジョン・マッケンロー
JMTA創設者兼理事
ジョン・マッケンローは、史上最高のテニス選手の一人。1980年から1985年の間にシングルスで世界ランキング1位を170週間保持し、ダブルスでは記録的な257週間、世界ランキング1位に輝いた。全米オープンで4回、ウィンブルドンで3回優勝するなど、グランドスラムシングルスで7回優勝している。また、グランドスラムダブルスで10回優勝しており、史上最高のダブルス選手とも考えられている。またCBS、NBC、BBC、ESPN、USAの解説者としてエミー賞にノミネートされている。現在もニューヨーク市に住み、6人の子供を育てている。
2010年9月SPORTIMEと提携して、ジョン・マッケンロー・テニス・アカデミーを開設した。
Patrick McEnroe パトリック・マッケンロー
JMTA常務理事
パトリック・マッケンローは、1988年にスタンフォード大学で政治学の学位を取得後、プロテニスツアーに参戦。10年以上のプロキャリアの中で、シングルスで1回、ダブルスで16回の優勝を果たし、シングルスで世界28位、ダブルスで世界3位という自己最高ランキングを達成した。1998年にツアーから引退した後、米国デビスカップキャプテンとして成功を収め、米国史上最長在任キャプテンとなり、2007年にはデビスカップを獲得した。2010年にデビスカップの役職を退いた後、テレビ解説の仕事のかたわら、2015年半ばまでUSTAの選手育成担当ゼネラルマネージャーも務めた。2017年からSPORTIME/JMTAチームに加わっている。
Richard-John Mensing Jr. – MS-PES, CSCS, CHN リチャード・ジョンメンシング
Director of Performance and Junior Athletic Development, SPORTIME RI & JMTA
リチャードはバージニア州リッチモンド出身で、エリートアスリート、パフォーマンスコーチ、アスレチックウェルネス教育者として20年以上のプロ経験がありさまざまなスポーツであらゆる年齢やレベルのアスリートと仕事をしてきた。世界中の数多くのATPおよびWTAプレーヤーからITF、オリンピック、大学、アマチュアのトップアスリートまで、年齢やスポーツに関係なく、筋力トレーニング、コンディショニングトレーニング、ストレッチ、怪我の予防、栄養学等を駆使して、アスリートを育てて来た。2014年にSPORTIME/JMTAチームに加わっている。